VALUE FOR YOU

わたしたちが提供する価値

「利益に直結」したAI活用サービス

デジタル化、AI構築に多額の費用を投資しても、収益が上がらなければ意味がありません。 JDSCは従来の人月単価に基づいた請求から決別し、 クライアント企業の利益貢献にコミットするプロフェッショナル集団です。

一気通貫であること

JDSCは、ビジネスデベロップメントチームと解析チームが一体となり、 クライアント企業がアクセスできないデータからも 洞察を抽出し、それを利益まで一気通貫でつなげます。 そのため、少ないコストでより速く、 より多くの利益を創出します。

COST
SPEED
PROFIT

わたしたちの
何がユニークなのか

人月単価に基づいた請求からの決別

従来のサービスでは、費用に見合った収益があるのか、 あるいは本当に収益が上がるかどうかも不確定の状態で、 デジタル化、AI構築のために多額の費用を投資する必要がありました。 JDSCは従来の人月単価に基づいた請求から決別し、 成果に基づいたコミッション請求により、 クライアント企業の利益貢献にコミットします。

PRODUCTS

Wodom!

データを高品質に保てるデータプラットフォーム

データ基盤の構築ベストプラクティスをテンプレート形式で提供。経験豊富なコンサルタントの伴走で、データドリブン経営の実現を一気通貫でサポートします。

産業と技術革新の基盤を作ろう
sales insight

営業DXのための動画配信とパフォーマンス可視化ソリューション

動画を使った見込み顧客との関係強化の効率化を実現します。情報流出を防ぐ視聴制限や、顧客別の視聴確認機能、アンケート機能などビジネス利用のための機能を搭載。

働きがいも経済成長も
response insight

郵送ダイレクトメールの無駄打ち排除・売上げ増をAIで実現

データとAIのチカラで見込み客を個人単位で特定、効果の見込める人にだけ郵送ダイレクトメールを送付することで投資対効果の最大化を実現します。

陸の豊かさも守ろう
learning insight

アダプティブラーニングと問題自動生成で、研修の高度化と効率化

学習者の習熟度に合わせて、最適な問題やヒントを出すことで、最短距離で知識やスキルを習得できます。また、問題の生成と難易度調整も自動化し、研修を効率化します。

質の高い教育をみんなに
home insight

ホームIoTで介護予防・不在配送の削減など社会課題を解決

電力データなどIoTデータをAIが解析することで、家に関連する社会課題の解決・経済的インパクトの創出を両立させる新規事業開発・業務効率化を実現します。

すべての人に健康と福祉を
demand insight

欠品と在庫過多を防ぎ、発注業務を半自動化するAIソリューション

AI需要予測、自動コンテナ組みから発注書作成まで、統合的な発注支援を行います。欠品による機会損失と、在庫の長期滞留に伴う倉庫圧迫を減らし、経営改善を実現します。

つくる責任、つかう責任
maintenance insight

製造設備や家電の遠隔監視、異常検知、運転最適化を実現するAIソリューション

AIとIoTを活用した機器、装置の保守管理の最適化を支援。データ取得のためのIoTデバイス選定、AIアルゴリズム開発、業務フローへの実装まで一気通貫で価値提供を行います。

エネルギーをみんなに。そしてクリーンに

PROGRAMS

海事業界標準
プラットフォーム構築

業界内のあらゆるプレイヤーが保持する情報を集約・高付加価値化

船舶・海運に関する情報を標準化し、オープンデータ基盤として業界に還元することで、個社のDXだけでなく、業界内での協力関係を創出します。

産業と技術革新の基盤を作ろう
データドリブン経営

DXの第1歩として、利益創出に繋がるテーマでデータを可視化

社内に眠るデータの活用テーマを明確にした上で、経営判断に活かせる形でデータの可視化を実現すると共に、データに基づく意思決定を実現する社内体制の構築支援を行います。

働きがいも経済成長も 産業と技術革新の基盤を作ろう
DX実行組織・人材立ち上げ

DXの実行組織の立ち上げ、人材調達の実務を支援

DX戦略の実現に向けて、必要な組織機能、及び人材要件を定義し、トランスフォーメーションの実行支援(組織設計、人材採用、育成など)を行います。

質の高い教育をみんなに
RPA

多様な人財とRPAを民主化し、RPA×AIのデータサイエンスも実現

一人親や難民移民といった多様な人財と、拡張可能・持続可能なRPA開発保守や研修運用サポート体制を構築。RPAでデータのデジタル化を進めながら、AIを活用したデータ分析も実現します。

働きがいも経済成長も
クラウドチーム構築

即戦力フリーランスの活用で、DXの実現体制構築を支援

DX成功には「担い手」の確保が必須です。即戦力フリーランスの活用によって割安・迅速にDX実行体制を構築、成果を創出しながら、貴社メンバーの経験値獲得に寄与します。

パートナーシップで目標を達成しよう
フレイル対策コンソーシアム

産学民が連携し、高齢化社会の包括的な支援の実現を目指す

電力をはじめとする多様なデータを活用しながら、フレイル予防・改善を持続可能なモデルとして構築し、社会実装していくコンソーシアムです。

すべての人に健康と福祉を